クスッと笑えたりドキドキしたり…。地域で活動する創作童話グループ「たんぽぽの会」の
会員が毎回交代で作る新作童話です。イラストや語りも手づくりで、童話の魅力を紹介します。
「おばあちゃんが笑った」 2020年4月15日(水)放送
UCV121
おはなしランド
小学2年生のあいちゃんは、最近おばあちゃんのことが心配です。病気でもなく元気なはずなのに、そうじはしないし、ご飯の用意もしない。毎日ゴロゴロしているか、テレビをつけてボーっとしています。
前はこんなふうじゃなかったのに。おばあちゃん、どうしちゃったのかな。
作・朗読 ?沢美智子
絵 大塚なおみ

「天使のなみだ」 2020年3月11日(水)放送
UCV121
おはなしランド
めいちゃんが学校でお友だちと遊んでいると、空からポツポツと雨の粒が落ちてきました。こういうときは雲の上で天使が泣いている、という先生の言葉に驚き、強くなる雨を心配するめいちゃんたち。
先生が教えてくれた天使が泣く理由とは。
作 山口美香
絵 小林郁子
朗読 天馬たけを

「レモンの香り」 2020年2月12日(水)放送
UCV121
おはなしランド
目の不自由なリカルトさんは、金曜日のお昼に奥さんと一緒に町のレストランに出かけました。魚料理がおいしいといううわさを聞いたのです。さて、どんな料理がでてくるのでしょうか。
作 山崎玲子
絵 長野りんご
朗読 深町吉恵

「アップルちゃん」 2020年1月15日(水)放送
UCV121
おはなしランド
孫が東京へ帰った後は、家の中がとっても静か。夫と私は犬の譲渡会に出かけ、気になるトイプードルの「アップルちゃん」に出会った。
アップルちゃんには以前飼っていた犬の面影がある。でもぜんぜん動かないし、吠えない。なぜだろう。
作・朗読 天馬 たけを
絵 今日子
