レギュラー番組一覧
1UCV1
ひとこと手話
UCVレポート内のコーナー ひとこと手話の内容に、ろうあ者視点のひとことメモを追加して、毎月お届けするまとめ番組です。上田市聴覚障害者協会のメンバーが講師となって、日常で使う手話を月ごとのテーマに沿って紹介します。(協力 上田市聴覚障害者協会、上田保健福祉事務所)
おしごと探偵がゆく!
“おしごと”を調べることに特化した探偵、「ざき」と「ちか」 が、さまざまな職業に携わる人の一日に密着し、どんな仕事をしているのかを紹介します。 知っているようで知らない“おしごと”の様子を、お子さんをはじめご家族みんなでご覧ください。 過去に密着した職業は、おしごとレポートにまとめているのでチェックしてね! ※表記は取材当時のものです。
# Hamらぼ
ひと工夫で簡単アレンジ #Hamらぼ
この番組では上田市下塩尻に本社工場をおく信州ハムの商品を使い簡単なアレンジメニューを紹介します。信州ハムで働く人だから知っているハムやソーセージを調理する際のひと工夫やワンポイントを教えていただきます。
美味しくなるコツなどを追及するためタイトルには“Hamらぼ=ハムの研究所”という思いを込めました。
番組内で紹介するアレンジは料理が苦手な人でもチャレンジできる内容となっています。
野遊びとおいしいものMIKKE(みっけ)
近場で楽しめるキャンプやアウトドアアクティビティなど、自然の中で過ごす魅力を詰め込んだ新番組が始まります。
主に東信地域にあるキャンプ場や遊びのスポットを、現地で体験しながら紹介する新番組です。
リポーターは、年に数回だけキャンプに行くアウトドア初心者の佐藤萌。地元の旬の食材を使ったキャンプ料理に挑戦したり、季節ごとのアクティビティを体験するほか、ショップ一押しのグッズやアウトドアで役立つ情報なども取り上げていく予定です。
第1回で訪れるのは、東御市和のオートキャンプ場 Glänta(グランタ)。
今年2月にオープンしたばかりの、北欧をイメージしたおしゃれなキャンプ場から、春キャンプの魅力をお伝えします。
初心者でも、経験者でも、ファミリーでも、ひとりでも、みんながきっと楽しめるアウトドアの情報番組です。この番組を見れば、次の休日の楽しみ方を見っけ(MIKKE)られるかも。
fun!fan!スポーツ
上田地域で活躍するスポーツ団体・選手を紹介します!!
スポーツ大会の結果や、子どもたちがスポーツに取り組む姿を紹介する「はりきりキッズ」、全国大会出場経験のあるスポーツ選手の強さの秘密に迫る「スポーツチャンプ」、地域の実業団やクラブチームの選手に技術やアドバイスなどを教えてもらうコーナーなどをスタジオからはアナウンサーが、会場からリポーターがお届けします。
【放送日時】
毎月1回 木曜日放送
おおきくなあれ
地域の幼稚園や保育園を紹介します。 お散歩、お誕生日会、外遊びなどなど…
園生活を楽しむ子どもたちの元気な姿をお楽しみください。
【放送日時】
毎月1回 水曜日放送
熱中!ティーンズ
部活動に熱中する上田地域の中学生、高校生を紹介する番組です。
普段の活動の様子や大会・発表などを取材します。部活動にかける中高生の熱き姿をご覧ください。
【放送日時】
毎月1回 月曜日放送
おはなしランド
クスッと笑えたりドキドキしたり…。地域で活動する創作童話グループ「たんぽぽの会」の会員が毎回交代で作る新作童話です。
イラストや語りも手づくりで、童話の魅力を紹介します。
【放送日時】
毎月1回 水曜日放送
ガス de クッキング
上田ガスの料理教室にお邪魔して旬のメニューを作ります。郷土食から世界の料理まで幅広いレシピ満載です。
【放送日時】
毎週月・火曜日 8:55、11:55、14:55ほか
2UCV2
おちゃのま展覧会
地域で活動するグループの油絵や水彩画、切り絵、立体作品などを写真で紹介する番組です。 こんな展示がみたい、私達の作品も流して欲しいなどリクエストお待ちしています。 【放送日時】 毎日18時~19時