上田ガスの料理教室にお邪魔して旬のレシピを紹介します。郷土食から世界の料理まで、すぐに役立つレシピが満載です。
UCV1放送日時 毎週月・火曜日 8:55、11:55、14:55ほか
※放送時間は変更となる場合があります。
料理教室の日程は上田ガスホームページで確認できます。
上田ガス (TEL:0268-22-0454)
9月のレシピ ラタトゥイユ
≪講師≫高橋順子さん
≪材料 2~3人分≫
ズッキーニ 1本
ナス 1~2本
にんにく 2~3片
玉ネギ 1個
パプリカ 1/2個
トマトの水煮(カットあるいは裏ごしたもの) 250~300g
トマト 1個
しょうゆ 小さじ2
オリーブオイル 大さじ3~
タイム、ローリエ、バジルなどのハーブ 好みで
塩 適量
≪作り方≫
① ズッキーニとナスは1cmの厚さに輪切り、太い場合は半月切りにする。ナスに塩一つまみをまぶし、水分が出るのでふき取っておく。
② 玉ねぎ、パプリカは一口大に切る。にんにくは1mmの厚さに切る。
③ トマトの切り方(23日確認して追記します)
④ フライパンにオリーブオイル(小さじ2)を引き、ズッキーニを中火で焼き色がつくまで炒める。塩少々を加えて、取り出す。
⑤ 同じフライパンにオリーブオイル(小さじ2)を引き、ナスを中火で炒める。途中オリーブオイル小さじ1を追加する。ズッキーニと一緒に取り出しておく。
⑥ オリーブオイル(大さじ1)でにんにく、タイムなどのハーブを入れて炒める。香りが出てきたら、玉ねぎ、パプリカを入れ弱火で約10分炒める。
⑦ トマトの水煮を加えて強火にし、しょうゆ、塩少々を加える。沸騰してきたら中火にして煮詰める。
⑧ 煮詰まったらズッキーニとナスを加え、味を見て必要なら塩を加える。崩れないように混ぜ、ふたをして弱火で5分煮る。オリーブオイルを適量回しかけ、軽く混ぜる。
8月のレシピ ハンバーグ
≪料理名≫ハンバーグ
≪講師名≫横山じゅん子さん
<材料・2人分>
合いびき肉… 300g(牛6:豚4)
オールスパイス…ひとふり
塩…小さじ1/2
玉ねぎ… 1/2個
植物油…小さじ1
食パン(8枚切り)…1枚
卵…Sサイズ1個
牛乳…100cc
ワイン…15cc
【ソース】
肉汁
ケチャップ…大さじ2
中濃ソース…大さじ2
デミグラスソース 大さじ4
バター…10g
赤ワイン…50cc
≪作り方≫
① 玉ねぎをみじん切りにして、軽く茶色になるまで炒めて冷ます。
② パンは細かくちぎって牛乳に浸しておく。
③ 合いびき肉は冷蔵庫から出して冷たいうちにオールスパイスと塩を振り、50回ほど練って冷蔵庫へ戻す。
④ ①、②、牛乳、ワイン、卵を混ぜ合わせておく。
⑤ ③に④を混ぜ合わせる
⑥ 空気を抜くように小判型に成型する(お好みで)。
⑦ フライパンに少量の油を引き、中火で蓋をせず両面をしっかり焼く。
⑧ 中央から肉汁が出てきたら焼き上がっています。
⑨ ハンバーグをいったん取り出し、フライパンにソースの材料を全て入れて、ふつふつしてきたら焼き上がったハンバーグを入れ、さっとソースにくぐらせる。
⑩ 皿に盛って出来上がり。
7月のレシピ 南イタリアの家庭料理 フジッリ エ パターテ
≪料理名≫南イタリアの家庭料理 フジッリ エ パターテ
≪講師≫田村勝さん(ボンデール シェフ)
【材料・3~5人分】
フジッリ(らせん状の形をしたショートパスタ。ペンネなどでも可)…150g
ジャガイモ…中2個と1/2個
玉ネギ…中2個
セロリ…1/3本
ニンジン…1/3本
ベーコン…40g
ニンニク…1片
水…1.3ℓ
パルミジャーノチーズ…適量
オリーブオイル…適量
塩、こしょう…適量
【作り方】
① ジャガイモはいちょう切りにする。※厚さは均一にせず、薄めに切ったり厚めに切ったりすると食感やとろみが出てよい。
② 玉ネギ、セロリ、ニンジン、ベーコンは粗いみじん切りにする。
③ ニンニクは包丁の腹を使って潰す。
④ 鍋にオリーブオイルをひき、➁を入れてから火をつける。
⑤ ③のニンニク、①のジャガイモを入れて炒める。
⑥ 水を入れ、強火で蓋をしてしばらく煮る。
⑦ ジャガイモが煮崩れるほどやわらかくなったらフジッリを入れてさらに煮る。
⑧ パスタの表示時間以上煮て、とろみがついたら塩・こしょうで味を調えオリーブオイルをまわし入れる。さらに煮詰め、盛り付ける直前にパルミジャーノチーズを削り入れ、オリーブオイルを再びまわし入れて混ぜればできあがり。
6月のレシピ いわしの梅煮
≪料理名≫いわしの梅煮
≪講師≫甲田謙介さん
≪材料・2人分≫
・鰯…4尾
・長ネギ…1本
・梅干し(塩分10%くらい)…4個
・大葉…10枚
・生姜…適量
●煮汁
・水…300cc
・酒…100cc
・みりん…100cc
・濃い口しょうゆ…50cc
・砂糖…大さじ2
≪作り方≫
① 鰯はうろこを取り、頭を切り落とす。
② 腹を斜めに切ってはらわたを出し、水できれいに洗う。
③ フライパンに煮汁を入れ、火をつける前に鰯と梅、生姜を入れて火にかける。
④ 沸いてきたらアクをすくい、長ネギを入れてアルミホイルで落し蓋をして15分ほど煮る。
⑤ 器に盛り、大葉の千切りをのせて、できあがり。
5月のレシピ ふきのとうの山菜アヒージョ
≪料理名≫ふきのとうの山菜アヒージョ
≪講師≫王鷲美穂さん
≪材料・4~5人分≫
(21cm鍋または小さいフライパン1個分)
ふきのとう(またはタラの芽、こごみなど)…適量
エビ、ホタテ、タコなどの海鮮…適量
塩こうじ…大さじ2~4
ニンニク…大粒1~2片
オリーブオイル…80cc~
こしょう…適量
鷹の爪…適量
お好みのパン…適量
≪作り方≫
①スキレット鍋または小さいフライパンに、ふきのとうなどの山菜と鷹の爪、輪切りにしたニンニクを入れ、具材が半分ほど浸かる程度にオリーブオイルを入れて、火にかける。
➁具材に火が通ってきたら塩こうじ、こしょう、海鮮を入れる。海鮮に火が通ったら出来上がり。(海鮮は火が通りすぎると固くなってしまうので加熱しすぎない)
お好みのパンにつけてお召し上がりください。
残ったオイルなどは茹でたパスタに絡めてペペロンチーノにも!
4月のレシピ あんかけ焼きそば
≪料理名≫あんかけ焼きそば
≪講師・横山じゅん子さん≫
≪材料≫ ※3人分
【焼きそば】
蒸し麺…3袋
*しょうゆ…大さじ1
*紹興酒…大さじ1
*ごま油…小さじ2
焼く用のごま油…1人前小さじ1
【あんかけ】
豚こま切れ肉…50g
エビ…6尾
ベビーホタテ…6個
白菜…1枚
チンゲン菜…2枚
長ネギ…1/2本
タケノコ水煮…小1個
にんじん…1/3本
きくらげ…6枚くらい
フクロタケ…9個
しょうが…ひとかけ
うずらの卵…6個
ごま油…大さじ1
水溶き片栗粉(片栗粉…大さじ4、水…大さじ3)
★ウェイパー…大さじ1
★水…900cc
★ オイスターソース…大さじ3
★紹興酒…大さじ2
★しょうゆ…大さじ1
★ごま油…小さじ1
≪作り方≫
■焼きそば
➀麺は湯をかけてほぐし、湯切りしてから*をまぶしてザルにあげる。
➁フライパンにごま油をひき、1人前ずつ麺を入れて平らに伸ばし、押しつけながら、両面焼いて焦げ目をつける。
■あん
③エビの殻をむき、豚肉と野菜をそれぞれ切る。
④ごま油をひいた鍋で、しょうが、にんじんを炒め軽く火が通ったら、豚肉、エビ、タケノコを入れて炒める。
⑤ホタテ・白菜・ネギ・キノコ類を入れて火が通ったら、あらかじめ合わせておいた★を入れる。
⑥ひと煮たちしたらチンゲン菜とたまごを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑦焼きそばにあんかけをかけてできあがり
3月のレシピ タイ料理 ゲーン・ペット・ムー(豚肉のレッドカレー)
≪料理名≫タイ料理 ゲーン・ペット・ムー(豚肉のレッドカレー)
≪講師・赤沼真知子さん≫
≪材料・5人分≫
ココナッツオイル…大さじ2
レッドカレーペースト…大さじ2
豚肉(ロース、薄切り、こま切れなどいろいろな部位)…合わせて400g
★タケノコ…150g
★ピーマン…1個
★パプリカ…1/2個
★玉ねぎ…1個
★ニンジン…1/2本
★コブミカンの葉…3~4枚(なくても可。香り付けで盛り付けの時に出す)
水…100cc
牛乳…100cc
ココナッツミルク…400cc
☆黒砂糖…大さじ2
☆ナンプラー…小さじ1~3
≪作り方≫
① タケノコは乱切り、ピーマン・パプリカは1cmの細切り、玉ねぎは薄いくし切り、ニンジンは1cmの短冊切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。
② ココナッツオイルでレッドカレーペーストをよく炒め、香りを引き出す。
③ ②に豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら★を入れる。
④ 水、牛乳を入れふたをして弱火で煮る。ひと煮立ちさせ、ココナッツミルクを入れて再び煮立たせる。
⑤ ☆を入れて火を止め、コブミカンの葉は除いてお皿に盛り付ける。
2月のレシピ 茶わん蒸し
≪料理名≫茶わん蒸し
≪講師≫甲田謙介さん
≪材料・4人分≫
卵 … 2個
だし汁 … 300ml
薄口しょうゆ … 小さじ2
味醂 … 小さじ1
餅…少々
チーズ…少々
トマト…少々
≪作り方≫
➀卵を良く溶き、だし汁と醤油、みりんを混ぜてから漉す。
②器に餅とチーズ、適当な大きさに切ったトマトを入れ、その中に①を注ぐ。
③沸騰した蒸し器に②を入れる。アルミホイルをかぶせ、3分程強火で蒸す。(蓋はしっかりしめる)
④蓋を少しずらし、中火で20分程蒸して出来上がり。
1月のレシピ 鮭のレモンクリーム煮
≪料理名≫鮭のレモンクリーム煮
≪講師名≫王鷲美穂さん
≪材料・2人分≫
生鮭 2切れ(約200g)
塩・ホワイトペッパー 適量
オリーブオイル 大さじ2
バター 20g
にんにく 1/2片(小さめ1片)
玉ねぎ 1/4個
しめじ 1/4株(軽くひとつかみ)
エリンギ 1/2個
レモン汁 大さじ1
輪切りレモン 2枚
牛乳 200cc
塩 ひとつまみ
ケイパー 汁も一緒に小さじ1
ピンクペッパー 適量
イタリアンパセリ 軽くひとつかみ
赤スプラウト 適量
≪作り方≫
①生鮭は、塩・ホワイトペッパーをふりオリーブオイルを全体になじませるように塗る。しめじはほぐし、玉ねぎ・エリンギは薄くスライス、イタリアンパセリは茎ごと粗みじん切り、にんにくはみじん切りにしておく。
②フライパンに①の鮭をのせ、表面に少し焼き色がつく程度に焼き、レア状態で皿に取り出しておく。
③鮭を取り出したフライパンにバターを入れ溶かし、玉ねぎ・にんにくを炒める。
④しんなりしてきたら、エリンギを入れ中弱火でじっくりと炒めていく。
⑤エリンギに火が通ったら牛乳を入れ、ひと沸かししたらレモン汁を加える。とろみがついたらイタリアンパセリを入れ馴染ませる。
⑥②の鮭を戻し、ソースを鮭の上にかけながら火を通す。※崩れやすいので裏返さない。 火が通ったら、皿に取り出す。
⑦ソースにケイパーと輪切りレモンを入れ、火を止めて馴染ませる。
⑧鮭にソースをかけ、赤スプラウト、ピンクペッパー等で飾り付けて出来上がり。
12月のレシピ 鶏とキャベツのトマトクリーム煮
≪料理名≫鶏とキャベツのトマトクリーム煮
≪講師≫有本秀子さん
≪材料・〇人分≫
鶏モモ肉…1枚
小麦粉…適量
玉ねぎ…大きめのもの1/2個
ニンニク…1/2個
キャベツ…1/6~1/4個
しめじ…80g
トマト缶…150g
コンソメ…少々
白ワイン…50cc (なければ水)
水…100cc
生クリーム…50~75cc (牛乳ととけるチーズで代用も可)
オリーブオイル…大 1 と 1/2
塩…小 1/2 強
コショウ…少々
バジルまたはパセリなどあれば
① 鶏モモ肉は1口大に切ってから軽く塩コショウをふり、小麦粉(分量外)をまぶしておく。
② 玉ねぎは薄切り、ニンニクは木べらでつぶす。キャベツは大きめのざく切りにする。
③ フライパンまたは厚手の鍋でオリーブオイルにニンニクの香りをつけ、鶏肉、玉ねぎを炒める。
④ 白ワインを加え、軽く煮詰める。
⑤ トマト缶、水、キャベツ、しめじ、コンソメ、塩を加え〇分ほど煮込む。
⑥ 仕上げに生クリームを加え、塩、コショウで味を調える。
⑦ 器に盛り付けて、仕上げにバジルやパセリを散らしても。
★ガスdeクッキングでは、このスープにぴったりなパンの作り方を紹介します。
11月のレシピ 野菜とチキンのグリル
≪料理名≫野菜とチキンのグリル
≪講師≫リンナイ株式会社 滝沢千春さん
≪材料≫
鶏もも肉…2枚(400g程度)
アスパラ…2~3本
黄色パプリカ…1/2個
ミニトマト…5~8個
塩こしょう…適量
(野菜はお好みでOK)
≪作り方≫
①アスパラは4等分に切り、パプリカはくし切りにしておく。
②鶏もも肉の皮面にしっかり穴をあけ、筋きりをして厚さを均等にする。
③鶏もも肉表面の水分をキッチンペーパーで軽く取ったら、塩コショウをふり、手でなじませる。
④グリルのプレートに③を皮が上になるように置き、周りに①のアスパラ・パプリカとミニトマトを並べる。
⑤グリルで14分焼いて出来上がり。
10月のレシピ ちんすこう
≪料理名≫ちんすこう 沖縄の伝統的なお菓子です
≪講師・赤沼真知子さん≫
≪材料・20個分≫
小麦粉 120g
きび砂糖 80g
ラード 50g
塩 小さじ1/4
≪作り方≫
① ボウルにきび砂糖とラードを入れ、練るようによく混ぜ合わせる。
② ラードと砂糖が完全に混ざったら、①に塩を入れて混ぜる。
③ ②に小麦粉をふるいながら入れて混ぜ、手でこねてひとかたまりにする。
④ ③を細長い小判型になるように手で形を作る。
生地の側面にはフォークを押し当て、ギザギザの形を作る(フォーク2本を使って生地を挟むようにするとよい)。
⑤ 180℃に予熱したオーブンで15~20分焼いて出来上がり。
9月のレシピ 夏野菜スープカレー
≪料理名≫夏野菜スープカレー
≪講師・王鷲美穂さん≫
≪材料・4人分≫
<スパイス※>
カレーパウダー 大さじ1、ターメリック 小さじ1、クミンシード 小さじ2、ガラムマサラ 小さじ1、カルダモン 小さじ1、おろしにんにく 1片分、おろししょうが 小さじ1、オリーブオイル 大さじ2、バジルの葉 3~4枚
<材料>
お好みの野菜(なす・かぼちゃ・パプリカ・ズッキーニ・オクラなど) 適量
鶏手羽元肉 8本
じゃがいも 適量
玉ねぎみじん切り 1個分
カットトマト 200g
水 1ℓ
ケチャップ 大さじ2
プレーンヨーグルト 大さじ2
はちみつ 大さじ2
バター20g
塩 小さじ2~3
ごはん 適量
ゆで卵 2個
≪作り方≫
① フライパンにお好みの野菜を入れ、オリーブオイル(分量外)で種類ごとに焼いていく。
② 深型鍋に菜種油を入れ、手羽元の表面に焦げ目をつけたらじゃがいもを入れ、水を入れコトコト煮込む。
③ ①のフライパンにオリーブオイル(大さじ2)を入れ、*のスパイスを香りが出るまで炒める。玉ねぎを入れなじんできたらカットトマトを入れ炒める。
④ ③に②の煮汁を入れ、少しゆるくなったら②の深型鍋にすべて入れ、煮込んでいく。
⑤ ④にケチャップ、ヨーグルト、はちみつ、バターを入れ煮込み、最後に塩で味を調える。
⑥ 深皿にスープカレーとゆで卵と一緒に盛り、ご飯を添えて出来上がり。
8月のレシピ 鶏のピリ辛唐揚げ
≪料理名≫鶏のピリ辛唐揚げ
≪講師≫甲田謙介さん
≪材料・4人分≫
・鶏むね肉…約500g
・片栗粉…適量
・揚げ油…適量
・しょうゆ…大さじ2
・酒…大さじ1
・にんにく…少々
・生姜…少々
・サニーレタス(付け合わせ用)
・レモン(付け合わせ用)
【タレ】
・こしょう…少々
・豆板醤…小さじ4
・ごま油…小さじ4
・砂糖…小さじ2
・みりん…大さじ2
① 生姜・にんにくをおろす
② 鶏肉を食べやすい大きさに切り、①の生姜・にんにく、しょうゆ、酒をよく和える。
③ こしょう・豆板醤・ごま油・砂糖・みりんもボウルでよく混ぜてタレを作っておく。
④ ②の鶏むね肉に片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
⑤ 揚がったら③のタレとからめてできあがり。
7月のレシピ パイナップルの台湾カフェ 講師:吉池梨恵さん
≪パフェの一人分の盛り付け方≫
・パイナップル…1/4個
・ジャスミン茶のゼリー…50g
・グラノーラ…大さじ2
・マンゴーヨーグルト(ドライマンゴーを一晩ヨーグルトに漬け込んだもの)…80g
・甘酒アイス…85g
・台湾カステラ(3cm角)5切れ
・チュイール 1枚
≪作り方≫
①グラスに一口大にしたパイナップルとゼリーを入れる。
②グラノーラを入れる。
③マンゴーヨーグルトを入れる。
④台湾カステラを3cm角に切って入れる
⑤甘酒アイスを袋ごともみ、カップに入れる。
⑥パイナップルとチュイールを飾って完成。
各トッピングの作り方
①台湾カステラ ≪材料・24cmパウンドケーキ型≫
卵 5個(卵白と卵黄に分ける)
きび砂糖 85g
薄力粉(ふるっておく) 85g
サラダ油 60g
豆乳 85g
≪作り方≫
➀サラダ油と豆乳を湯せんで40℃ぐらいに温めておく。
②ボウルに卵白を入れ、メレンゲをつくる。(電動ミキサーの高速モードで20秒攪拌し、きび砂糖を3回に分けて入れその都度泡立てる)ツノが立ち、垂れるくらいが目安。
③別のボウルで、温めたサラダ油に薄力粉を加えよく混ぜる。
④③に温めた豆乳を2回に分けて混ぜてから、といた卵黄を3回に分けて混ぜる。
⑤④に②のメレンゲ1/3を加え、ホイッパーでなじませる。
⑥②の残りのメレンゲに⑤の1/3を加え、ホイッパ―でなじませる。
⑦⑤に⑥を入れ、ゴムベラで10回ほど混ぜ、型に入れる。
⑧天板に水を入れてから型を置き、電気オーブンなら170℃、ガスオーブンなら160~170℃で50分焼く。(様子を見ながら加熱時間を追加する)
※40分経過するまでオーブンの扉は開けない!竹串を刺して生地が付かなければOK。
②甘酒アイス ≪材料・4人分≫
甘酒…325g
豆乳…150g
きび砂糖…45g
ココナッツミルク…105g
≪作り方≫
①材料をすべてミキサーに入れて攪拌する。
②袋に入れて冷凍する。
③少し固まってきたら袋ごともみ、冷凍する。
④③を2回繰り返す。
③ジャスミン茶のゼリー ≪材料・4人分≫
水…200g
グラニュー糖…50g
アガー…10g
熱湯(ジャスミン茶用)…360g
ジャスミン茶…3g
≪作り方≫
① ジャスミン茶に熱湯を入れて3分おき、茶こしでこす。
② ボウルにグラニュー糖とアガーを入れてよく混ぜる。
③ 鍋に水を入れ、①を加えてよく混ぜる。
④ ③の鍋を火にかけ、沸騰したら中火にして30秒加熱する。
④ ④に①のジャスミン茶310gを加えて、耐熱容器に入れる。
⑤ 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
④チュイール ≪材料≫
薄力粉…10g
サラダ油…45g
水…90g
≪作り方≫
①すべての材料をボウルに入れてダマにならないように混ぜる。
②フライパンを熱しておたま一杯分生地を流し入れ、中火で焼く。
③そのまましばらく待ち、水分を飛ばす。
④網目ができて油が飛ばなくなったら竹串で取り出し、ぶら下げて油を切る。
6月のレシピ ≪料理名≫台湾料理 魯肉飯(ルーローハン)
≪料理名≫台湾料理 魯肉飯(ルーローハン)
≪講師≫赤沼 真知子さん
≪材料・3人分≫
豚バラかたまり…300g
玉ねぎ…2個
★酒…大さじ2
★しょうゆ…大さじ2
★黒砂糖…大さじ2
★水…180cc
★オイスターソース…小さじ2
★五香粉…小さじ1
ゆで卵…3個
チンゲン菜…1株
ごはん…3膳
≪作り方≫
➀豚バラを1cm角に切る。玉ねぎは粗いみじん切りにする。
②豚バラを脂を出しながらじっくり焼く。余分な脂をキッチンペーパーで取り除いてから、玉ねぎを加え、よく炒める。
③別の鍋でゆで卵を作る。
④★の調味料をあらかじめ合わせておき、②に加えてトロッとするまで煮る。
⑤ ④をご飯の上に盛り、下茹でしておいたチンゲン菜、③のゆで卵をもりつけて出来上がり。
3月のレシピ ≪料理名≫簡単ほうれん草のごま和え
≪講師≫ 目黒正子さん
≪材料・4人分≫
ほうれん草…1/2束
人参(細切り)…適量
絹ごし豆腐…1/2丁
白ねりごま…大さじ1
砂糖…大さじ1
薄口しょうゆ…大さじ2
塩…少々
≪作り方≫
- ほうれん草、人参をさっと茹で、水気を切る
- 豆腐をキッチンペーパーにくるみ、レンジで2分ほど加熱して水切りする。
- ②の豆腐をボウルに入れ、マッシャーなどでつぶす。
- ③に、3cmほどにきったほうれん草と人参を加えて混ぜ、器に盛ってできあがり。
2月のレシピ ≪料理名≫やしょうま
≪料理名≫郷土料理「やしょうま」
お釈迦様が亡くなった2月15日に食べる米のお餅
≪講師≫菊地貴美子さん
≪材料≫米粉…250g
白玉粉…50g
水…適量
砂糖…75~100g
塩…小さじ1/4
熱湯…200cc~
着色料(食紅)…微量
打ち粉用の片栗粉…少々
≪作り方≫
① 白玉粉を水で溶き、ホイッパーでなめらかになるまで混ぜる
② 別のボウルに米粉、砂糖、塩を入れ熱湯を少量ずつ加え菜箸で混ぜる。
①を入れ、粗熱がとれたら手水をつけ、耳たぶより少しやわらかくなるまでこねる。
③ ②の生地を5~6等分し平たく丸め、蒸気の立った蒸し器で20分ほど蒸す。
④ 蒸しあがったら大きめのボウルに入れ、すりこぎでつつき、ひとまとめにする。
生地を1:2にわけ、大きい方の生地を3等分して食紅でそれぞれピンク、黄色、緑にする。着色は初めに小さな団子程度の大きさの生地で混ぜてから残りの生地と混ぜ、淡い色にしていく。※いずれも生地がさめないうちに作業しましょう。
⑤ 色付けした3色の生地を四角くのしてから重ね(A)、濡れ布巾で濡らした包丁で切る。
断面を組み合わせ(B)、白い生地で巻き、長く伸ばす。※生地同士をくっつけたいときは水で接着。
⑥ 出来立ては柔らかいので木綿糸を輪にして切る。 切り口に片栗粉をまとわせてできあがり。
↓上記説明の下に、別紙のイラスト(サーバーに格納)を入れてください。
1月のレシピ ≪料理名≫切り餅で作るアップルクリームチーズパイ
≪料理名≫切り餅で作るアップルクリームチーズパイ
≪講師≫吉池梨恵先生
≪材料・4個分≫
りんご…1/2玉
グラニュー糖…小さじ2
クリームチーズ…2個
切り餅…2個
黒豆(あれば)…適量
ピザ用チーズ…適量
シナモン(あれば)
≪作り方≫
① 1cm角に切ったりんごにグラニュー糖をまぶす。
② ①を耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分程度加熱する。
③ ②にクリームチーズと黒豆を加えてあえる。
④ 切り餅を半分に切り、オーブンで焼く。
⑤ 焼き色がついて膨れた餅を開き、上から③とピザ用チーズを乗せ、オーブンで再び焼き色がつくまで焼く。
⑥ お好みでシナモンをかける。
パリパリ食感と、リンゴとチーズの組み合わせが絶品。
おもてなしのフィンガーフードにもおすすめです。
12月のレシピ ≪料理名≫米粉のかぼちゃ餅
≪料理名≫米粉のかぼちゃ餅
≪講師≫王鷲美穂さん
≪材料・8個分≫
かぼちゃ…正味350g
米粉…50g
バター…30g
炒りごま…大さじ2程度
菜種油…小さじ1
≪下準備≫
・かぼちゃは。皮・ワタ・種をとり、種を取って計量しておく。
・炒りごまは平らなお皿に広げておく
≪作り方≫
① かぼちゃは耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジで加熱する。
まずは600Wで3分。様子をみながら柔らかくなるまで加熱する。
② かぼちゃが熱いうちにバターを加え、混ぜながら溶かす。
③ 米粉を入れてよく混ぜこねる。
④ 粗熱が取れたら8等分し、丸く平たく成型する
⑤ 小皿に広げたいりごまに④をの片面をぎゅっと押し付けてごまを付ける。
⑥ 菜種油をひき、中火に熱したフライパンで、⑤のごまの面を下にして焼く。
⑦ 焼き色がついたら裏返し蓋をして弱火にし蒸し焼きにする。
⑧ 両面に同じくらいの焼き色がついたら出来上がり。
≪一口メモ≫
かぼちゃの甘さによってはお好みで塩や砂糖を入れてもOK
みたらしあんに付けて食べてもおいしいですよ
10月のレシピ ≪料理名≫秋鮭のマリネ
≪料理名≫秋鮭のマリネ
≪講師≫横山じゅん子さん
≪材料・3人分≫
秋鮭…3枚
にんじん…1/3本
玉ねぎ…1/2個
黄パプリカ…1/3個
片栗粉…適量
レモン汁…100cc
酢…200cc
砂糖…小さじ2
塩・コショウ…適量
揚げ油
① 鮭は一口大より少し大きめに切り、塩コショウをしておく。
② 野菜をすべて千切りにし、レモン・酢・砂糖で和える。
③ 鮭に片栗粉をまぶして油で揚げる
④ 揚げた鮭を、油を切らずに②の中に入れ、漬け込む。
9月のレシピ ≪料理名≫バインチャンヌン(ベトナム風ピザ)
≪料理名≫バインチャンヌン(ベトナム風ピザ)
≪講師≫横山じゅん子さん
≪材料・3枚分≫
ライスペーパー 3枚
卵(Sサイズ)3個
細ネギ 1~2本
マヨネーズ適量
【具】
豚ひき肉 100g
にんにく 1/2かけ
砂糖 小さじ1/2
酒 小さじ1
醤油 小さじ1
植物油 小さじ2
ナンプラー小さじ2
≪作り方≫
① にんにく、ネギをみじん切りにする。
② 卵を割りほぐしておく。
③ フライパンに植物油をひき、にんにく・ひき肉を入れて、さっと混ぜるように炒める。
④ 砂糖・酒・醤油を加えよく炒める。
⑤ ナンプラーを入れて香りをつけ、火を止める
⑥ テフロンのフライパンにライスペーパーを1枚のせ、中火で両面を焼く。
⑦ ⑥の上に⑤の具、ネギをのせてから②の卵をライスペーパーの上におさまるように流しいれる。
⑧ 上からマヨネーズをかけ、フライ返しで折りたたんだら出来上がり。
7月のレシピ ≪料理名≫「料亭の親子丼」
≪講師≫甲田謙介さん
≪材料・2人分≫
鶏もも肉…100g
卵…4個
三つ葉…1/4束ほど
玉ねぎ…1/4個
ご飯…適量
だし汁…60cc
みりん…60cc
醤油…30cc
砂糖…小さじ2
≪作り方≫
① 鶏もも肉を1cm幅ほどにそぎ切りにし、玉ねぎはくし切りにする。
② だし汁、みりん、しょうゆ、砂糖を鍋に入れ、鶏肉に火を通す。
③鶏肉に火が通ったら、玉ねぎを加える。
④程よく煮えたら溶き卵の3/4を全体に回しかける。(弱めの中火)
1分ほどそのまま火にかけ、鍋肌の煮汁が沸いて卵がまわりから固まってきたら、卵をやさしく中央に寄せる。
⑤残りの卵を加え、そのまま30秒ほど火にかけたら止める。
(この間もまわりの固まった卵を時折中央に寄せる)
⑥三つ葉をのせてから、蓋をして1分待つ。
⑦ご飯にのせてできあがり。
≪一口メモ≫
卵をあまり溶かないようにすると半熟とろとろの食感に。
6月のレシピ 味噌風味のミネストローネ
≪料理名≫味噌風味のミネストローネ
≪講師名≫目黒正子さん
≪材料・4人分≫
ベーコン…30g
オリーブオイル…大さじ1
水…600cc
コンソメ…固形タイプのもの1個
味噌…小さじ2
塩、こしょう…少々
カイワレ大根…適量
玉ねぎ…1個
にんじん…1/2本
キャベツ…100g
トマト…1個 *
ズッキーニ…1本
なす…1本
黄ピーマン…1/3個
≪作り方≫
① *の野菜を1cmの角切りにする。
(トマトは皮を湯むきして種を取る。なすは水にさらしてアクを取る。)
② ベーコンを細切りにする。
③ 鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒めてから、①の野菜(トマト以外)を固いものから順に炒める。
④ ③の野菜があつあつになったら水とコンソメを入れやわらかくなるまで煮る。
⑤ トマト、味噌を入れ、塩・こしょうで味を調える。
⑥ 器に盛り、カイワレ大根をのせてできあがり。
5月のレシピ 鶏肉の味噌漬け焼き
≪講師≫ 目黒正子さん
≪材料・4人分≫
鶏もも肉…400g
★ 白味噌…大さじ2と1/2 しょうゆ…大さじ1 酒…大さじ1 みりん…大さじ1
【付け合わせ用】
キャベツ、塩、ごま油
≪作り方≫
① ★の調味料を袋に入れて混ぜ合わせる
② ①に鶏肉を入れてよく揉み、半日ほど漬け込む
③ オーブン用の耐熱皿に並べ、180℃のオーブンで10~12分焼く。
④ 太めの千切りキャベツを塩もみしてから、ごま油をまぶし、③に付け合わせる。
2月のレシピ 長芋の炊き込みご飯
≪料理名≫長芋の炊き込みご飯
≪講師≫甲田謙介さん
≪材料≫
お米…2合
長芋…200g
薄揚げ…1/2枚
三つ葉…少々
柚子の皮…少々
【炊き込みご飯の出汁】
★鰹と昆布の合わせだし…300ml
★薄口醤油…大さじ2と1/2
★みりん…大さじ2と1/2
<作り方>
①お米は研いで20分浸水させておく。
②長芋は皮をむいて1.5cm幅に切っておく
③①のお米を一度ざるにあけて、しっかり水気を切り、炊飯器に移す
④③に★の出汁を入れさっと全体を混ぜ合わせる
⑤④の上に、長芋と細かくカットした薄揚げを乗せて炊飯する
⑥炊きあがったら、炊けた長芋をしゃもじで軽くつぶしながら、さっくりと底から混ぜ合わせ、三つ葉と細かく刻んだ柚子の皮をのせてできあがり。
1月のレシピ ベトナム料理 バインミー
≪料理名≫ベトナム料理 バインミー(牛肉と卵のサンドイッチ)
≪講師≫赤沼真知子さん
≪材料≫
フランスパン(1人あたり20cmの長さに切ると食べやすい)/アンチョビペースト/マヨネーズ/きゅうり(ピーラーで薄く縦にスライス)/ハーブ/スイートチリソース …各お好みの量
【牛肉焼き】
油(分量外)を引いたフライパンで牛肉を焼き、★の調味料を入れて味付け
牛肉薄切り …200g
★ヌクマム(ナンプラー) …大さじ2
★砂糖 …大さじ1
★にんにくすりおろし …小さじ1
★塩こしょう …少々
【卵焼き】
溶いた卵に小ネギとヌクマムを混ぜ、卵焼きを作る
卵 …4個
小ネギ …お好み
ヌクマム …大さじ1
【ベトナムなます】
大根、にんじんは千切りにし、塩でもんで水気を切ってから、☆の調味料を和え、10分ほどおく。
大根 …230g
にんじん …230g
塩 …小さじ1/2
☆ヌクマム(ナンプラー) …大さじ1と1/2
☆きび砂糖 …大さじ3
☆酢 …大さじ1と1/2
☆レモン汁 …大さじ1と1/2
☆赤とうがらし …2本
フランスパンを縦に開くように切り、牛肉焼き、卵焼き、ベトナムなますをはさんで食べる
2021年12月のレシピ ケーキの様なパンケーキ
≪料理名≫ケーキの様なパンケーキ
しっとりフワフワの美味しいレシピです!
≪講師≫菊地貴美子さん
≪材料≫ 直径18cm丸型1台分
薄力粉 …80g
ベーキングパウダー …小さじ1/3
重曹 …小さじ1/3
塩 …ひとつまみ
卵黄 …2個
牛乳 …75g
サラダ油 …25cc
卵白 …2個分
上白糖 …大さじ3
≪作り方≫
① 粉類はふるっておく。牛乳は室温に戻し、卵白は冷やしておく。
② ボウルに卵黄・牛乳を入れて混ぜ、サラダ油を加え合わせる。
③ ②にふるった粉類を一度に加え、ホイッパーで円を描くように混ぜる。
なめらかな状態になったらしばらく休ませる。(夏季は冷蔵庫で)
④ 別のボウルに卵白、ひとつまみの上白糖を入れ、電動ミキサーで6分立てにする。
その後残りの上白糖を2~3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。
⑤ ③の生地に④のメレンゲを2回に分けて加える。(生地は冷やしておくのが理想的)
⑥ フライパンを火にかけ、キッチンペーパーでサラダ油を薄く塗り、⑤を一気に流し入れる。蓋をして弱火で3分、表面に穴が開き、乾いた状態になる少し手前で生地を返す。
(要確認・18日)弱火に戻し、1分ほどしたら網の上で粗熱をとる。
⑦お好みでバターとジャム、ホイップクリームとフルーツ、ハムとチーズなどトッピングして完成。
2021年11月のレシピ スティック大学芋
≪料理名≫スティック大学芋
≪講師≫王鷲美穂さん
≪材料≫3人分
・さつまいも …240g(約1/2本)
*砂糖 …大さじ1
*はちみつ …大さじ1/2
*しょうゆ …小さじ1
*みりん …大さじ1
・菜種サラダ油 …大さじ1
・黒ゴマ …適量
≪作り方≫
①さつまいもは半分に切り、繊維に沿うように縦にスティック状に切り、水に浸しておく
②①の水分を切る。(キッチンペーパーなどで軽く拭いておく。)
③フライパンに、②のさつまいも、上から菜種油を入れ火をつける。(中火)
④パチパチ音がしてきたら中弱火にしてふたを閉め、途中でさつまいもをひっくり返しながら加熱する。
⑤さつまいもに火が通ったらフライパンに残っている油をふき取り、*の調味料を入れる。
水分が飛んであめ色になったら黒ゴマをまぶしてできあがり。
2021年10月のレシピ タイ料理 ラープ・ガイ
≪料理名≫ タイ料理 ラープ・ガイ
スパイシーな鶏肉料理 ご飯にかけていただきます
≪講師≫赤沼真知子さん
≪材料・4~5人分≫
小ねぎ…5本
パクチー…5本
セロリ…1/3本
赤唐辛子…1本
にんにく…1片
鶏ももひき肉…400g
玉ねぎ…1/4個
*レモン汁…大さじ4
*しょうゆ…大さじ2
*きび砂糖…大さじ2
*ナンプラー…大さじ2
カオクア(炒り米)…大さじ3
こしょう…適量
紫玉ねぎ…1/4個
キャベツ(盛り付け用)
≪作り方≫
①カオクアを作る。生米を7~8分うっすら茶色くなるまで炒ったら、
粒が残る程度(8割ほど)まですりつぶす。
②小ねぎは小口切り、パクチーの茎は1cm幅に切る。
セロリは斜め薄切り、赤唐辛子は輪切り、玉ねぎ・紫玉ねぎは薄くスライス
③少量の油で小葱、パクチーの茎、セロリ、赤唐辛子、にんにくを炒める。
④玉ねぎとひき肉を加え、軽くこしょうを振る。
⑤*の調味料に①のカオクアを入れ、④に加えて味つけする。
⑥お皿にご飯と⑤を盛り、紫玉ねぎとパクチーの葉をちらす。ざく切りに切ったキャベツにのせて食べる。
※教室中止に伴い9月の放送はありません