UCV 上田ケーブルビジョン

0120-160-074 電話受付時間 9:00〜17:00(日祝休)

HOMEUCVの番組

UCVの番組

UCV121の見どころ

【生中継】第73回長野県縦断駅伝競走 放送日:11月24日(日) 8:00~

信濃路を北から南へ駆け抜ける晩秋の風物詩、長野県縦断駅伝競走。
今年は長野市から諏訪市までの14区間、109.82kmを走ります。
(県内CATV局共同制作)


上田真田まつり 放送日:11月3日(日)11:00~

上田真田まつりが11月3日(日)、上田城紅葉祭り(2日~4日)と同時開催されます。上田城築城400年を祝い1983年に始まったこの祭りは、信州上田を代表する戦国武将真田三代の生きざまを多彩なイベントで表現します。

祭りの見どころのひとつ「真田三代武者行列」では、真田三代(幸隆・昌幸・幸村)をはじめその奥方など、赤備えに身を包んだ総勢200人による勇壮な真田軍が中心市街地を行進します。
真田幸村の武勇伝を再現する「決戦劇」は、上田城跡公園やぐら下芝生公園で行われます。今年のタイトルは「上田軍記 忠孝の兵たち」。第二次上田合戦を舞台に、一般公募などで集まった約60人が兄弟の葛藤と絆を演じます。
UCVでは、オープニングセレモニー、武者行列、全国鉄砲演武大会、決戦劇を生中継します。中心市街地で行われる神輿渡御(とぎょ)や民踊流しなどは後日収録放送します。

再放送(中継録画) 11月13日(水)・27日(水)
<6:50~、12:50~> オープニングセレモニー・神輿渡御・民踊流し・江戸芸かっぽれ・真田三代武者行列・帰陣の儀・上田獅子演舞
<9:50~、22:50~> 全国鉄砲演武大会・決戦劇


第28回 上田ロボコン大会 放送日:11月16日(土)

手作りのロボットを操作して競う「上田ロボコン大会」が、11月2日(土)に上田城跡公園第2体育館で開催されます。親子や友だちのペアチームによるロボットの熱戦をご覧ください。


【生中継】上田地域産業展2024 放送日:11月1日(金)8:50~

先進的な技術を地域内外へ発信し、ビジネスマッチング・販路拡大を目的とする上田地域産業展が、11月1日(金)・2日(土)に上田城跡公園第一体育館で開催されます。今年は109の企業、学校等が参加を予定し、新しい技術や製品・サービスを紹介します。
開会式の様子、企業の出展内容などを、「MIKKE×MIKKE」の佐藤・宮下が生中継でリポートします。


第78回 上田市連合音楽会 放送日:11月11日(月)

10月25日に、上田市サントミューゼで上田市連合音楽会が開催され、市内の小学6年生が音楽を通して交流しました。
ホールに響き渡る歌声を、午前の部と午後の部に分けて放送します。


【新番組】はたらきモン 放送日:11月11日(月)

知っているようで知らない地域のお仕事について、道具など仕事に欠かせないモノ(=モン)を通して見て学ぶ番組がスタートします。
登場するのは、いろいろな仕事に興味津々の「なにモン」。気になることをどんどん聞きながら探っていくよ!
第1回の放送は、この大きくて重そうな道具(写真)がヒント。どんなお仕事か、わかるかな~?


【生中継】交流深め技術力向上を 令和6年 第2回支部交流戦 放送日:11月9日(土)8:45~ ※変更の可能性あり 

長野県高等学校野球連盟では昨年より、東信・北信・南信・中信の県内4支部の選抜チームによる交流戦を開催しています。選手と指導者を育成し野球の普及と振興を図ることを目指し、1チームから最大2名の選手が選抜され、同じ地区の仲間と戦います。
夏・秋の大会とはひと味違う交流戦の模様を生中継します。


まち学校文化講座

地元について学びを深めようと、上田市の商店街振興組合や原町一番街商店会が企画した全5回の講座をお送りします。

放送日 内容
1日(金) 第1回「赤松小三郎と江戸の民主主義」
 講師 関良基さん(拓殖大学教授) ※9/23収録
8日(金) 第2回「健康をめぐる多くの『誤解』」
 講師 宮坂昌之さん(大阪大学名誉教授・一般社団法人信州みらい塾代表理事) ※9/29収録
15日(金) 第3回「松平忠固公を語るトークライブ」
 講師 立川談慶さん(落語家・著述家)、関良基さん(拓殖大学教授) ※10/20収録
12月放送予定 第4回「徳川幕府老中と上田藩主のお仕事 松平忠固の場合」
 講師 岩下哲典さん(東洋大学教授)
第5回「今日からできるがん予防対策」
 講師 田中千温さん(八王子タイヨー薬局薬剤師)

信州上田医療センター市民講座 放送日:11月2日(土)

信州上田医療センターとUCVが協力してお送りする番組です。さまざまな疾病について、専門の医師が解説します。病気の早期発見や日頃の健康づくりにお役立てください。

第32回「肝がんの外科治療」
◎講師 増尾仁志さん(消化器外科医師)


信濃村上氏フォーラム 放送日:11月19日(火)

戦国時代に活躍した郷土の勇将 村上義清の没後450年を記念するフォーラムが10月26日、坂城町文化センターで開催されました。村上義清の功績を再確認し、町の魅力の一つとして広く発信しようという企画です。

<第一部>講演会
◎講師 二本松泰子さん(長野県立大学教授)/花岡康隆さん(長野県立歴史館 文化財指導主事)
<第二部>パネルディスカッション「語り継ぐ村上義清」
◎コーディネーター 笹本正治さん(長野県立歴史館特別館長)


※都合により、番組編成に変更が出る場合がございます。ご了承ください。

UCV121の番組表はこちら

UCV122の見どころ

第50回 上小小学校管楽器交歓演奏会 放送日:11月10日(日)

10月19日に上田市サントミューゼで開催された、22校の小学生による管楽器の演奏会をお送りします。
◎放送予定
<上田市>塩尻/神川/神科/南/東塩田/中塩田/武石/城下/西/東/北/長/本原/川西/塩川/丸子中央/丸子北<東御市>和/滋野/田中<長和町>長門<青木村>青木

Takekoのフラワーアレンジメント「クリスマス」 放送日:11月16日(土)

シリーズⅢでは「花ことは」をもとに花を選んで、季節や行事に合わせたアレンジを紹介します。講師は塩尻地区で教室を開く南澤健子さんです。
今回は、「祝福」の花言葉を持つポインセチアを使ってリースを作ります。大切な人の幸せを祈る、クリスマスにぴったりのシックなリースです。

第18回 千曲荘病院祭 放送日:11月9日(土)

上田市で精神科医療を行う千曲荘病院では、病気への理解を深め、病院について広く知ってもらおうと年に一度病院祭を開いています。講座やイベントの模様をお送りします。
(撮影 千曲荘病院)
※10/6収録

菅平小中学校 すずらん祭 放送日:11月3日(日)

菅平小中学校で10月3日・4日に行われた文化祭「すずらん祭」より、中学生の学習発表、小中学生合同の音楽会の模様をお送りします。

収録放送

10月19日に上田市サントミューゼで開催された、22校の小学生による管楽器の演奏会をお送りします。
◎放送予定
<上田市>塩尻/神川/神科/南/東塩田/中塩田/武石/城下/西/東/北/長/本原/川西/塩川/丸子中央/丸子北<東御市>和/滋野/田中<長和町>長門<青木村>青木

■小学校音楽会(10月、11月開催)

放送日 学校名 放送日 学校名
19日(火) 傍陽 長 本原 26日(火) 浦里 川西 塩尻
20日(水) 村上 南条 27日(水) 東塩田 中塩田 塩田西
21日(木) 坂城 北 東 28日(木) 田中 川辺 清明
22日(金) 神科 豊殿 青木 29日(金) 和 北御牧 滋野
25日(月) 神川 西 城下    


■地域の文化祭

放送日 イベント名 収録日
23日(土) 第52回 真田総合文化祭 舞台発表祭 10/26
24日(日) 第52回 坂城町文化祭 芸能公演 10/27
30日(土) 令和6年度 上野が丘公民館まつり  10/27
令和6年度 川西公民館まつり 音楽交流会 舞台発表 10/26,27


■イベント

放送日 イベント名 収録日
2日(土) 長野県高等学校文化連盟東信支部 芸術フェスティバル
軽音楽専門部交流会 Power Live2024 TA
10/5
3日(日) 第三中学校 吹奏楽部 第14回 三中コンサート 10/6
4日(月) 生島足島神社 第19回 神賑祭 9/22
第二中学校 吹奏楽部 第18回定期演奏会 10/14
10日(日) 上田自由塾 リコーダーアンサンブルを楽しもう!古楽の夕べ 10/18
17日(日) 長野県シニア大学上小学部 クラブ活動発表会 10/23
23日(土) 坂城町小中学校 交流音楽会 10/29


■合唱団コンサート

放送日 コンサート名 収録日
4日(月) 第66回 上田グローリア合唱団 定期演奏会 10/6
16日(土) コール・フリーデン 第9回コンサート 10/19


■幼稚園運動会

放送日 幼稚園名
16日(土) 上田女子短期大学附属幼稚園
17日(日) 日向幼稚園、坂城幼稚園

※都合により、番組編成に変更が出る場合がございます。ご了承ください。

UCV122の番組表はこちら

UCV112

東部高校・東御清翔高校 創立100周年記念式典 放送日:11月9日(土)

現在の東御清翔高校は1923(大正12)年に、小県郡東部の4か村( 県・祢津・和・滋野)が設置した学校組合により、「小県郡東部実科中等学校」として開校されました。その後時代とともに変化し、2007年に現在の学校名となり、2011年に多部制・単位制へと転換しました。これまでに約1万6千人の卒業生が巣立っています。
創立100周年を祝い行われた式典の模様をお送りします。

お問合せ

0120-160-074 窓口受付 9:00〜15:00(日祝休)
電話受付 9:00〜17:00(日祝休)

0120-160-074 営業時間 9:00〜17:00(日祝休)