9月1日(火)
-
三才山・松本トンネル有料道路
開通44年で無料化
上田市鹿教湯温泉 -
新型コロナウイルス
県内で初の死者
-
接待を伴う飲食店の希望者に
PCR検査実施
上田市中心市街地 -
県内初
犯罪被害者守る条例案を上程
坂城町議会 -
9人目の名誉町民に
デイリーフーズ 高見澤会長
坂城町 -
東御市議会9月定例会 開会
東御市議場 -
十六夜観月殿
屋根吹き替えに合わせ体験会
坂城町網掛 -
資源循環型施設
住民向けに説明会
上田市下塩尻
9月2日(水)
-
新型コロナ 新たに7人感染
軽井沢で県内初の院内感染か
-
求人倍率 県は6年7ヶ月ぶり 上田は3ヶ月連続で1倍切る
-
オリジナル「ねずこん」を制作
坂城高校 -
年中の園児ら
地域の人が育てたスイカ味わう
東御市 祢津保育園 -
豊作を願い
生島足島神社 田面神事
上田市下之郷 -
袴姿でバーチャルガイド撮影
上田女子短期大学
9月3日(木)
-
上田市議会9月定例会
一般質問中止
上田市議場 -
新型コロナウイルス感染者
上田市内で新たに4人確認
-
規模縮小で開催 あずま祭
上田東高校 -
思い出と形に残して
6年生が陶芸教室
東御市立田中小学校 -
初秋の美ヶ原①
霧がつくる幻想風景
上田市美ヶ原高原 -
8年前の火災を忘れず
校舎を大切にする日
上田市立浦里小学校 -
上田市長のメッセージ
上田市
9月4日(金)
-
上田市
市内飲食業者や組合に交付金
上田市役所 -
新型コロナウイルス
上田市で2人感染確認
-
湯の丸高原 宿泊強化
新たな施設の建設検討
東御市 -
コロナや長雨の影響受けつつ 今年もトウモロコシ販売はじまる
上田市真田町 新鮮市真田 -
初秋の美ヶ原②
電気柵でシカの食害防止
上田市美ヶ原高原 -
とうみレッツ号
利用者50万人達成
東御市 -
UCVの玄関に アマビエが登場
-
一人ひとりの感染防止対策を 上田市長が街頭啓発
上田駅前お城口
9月5日(土)
-
オープニング ソバの花
上田市真田町 -
新型コロナウイルス
上田市で1人感染確認
-
飲食業に一律5万円
上田市の対応に街の事業者は
上田市中心市街地 -
災害時 ドローンで情報収集
東御市が協定締結
東御市役所 -
フォトコンテストで
おうち時間を楽しく
東御市 木楽ホーム
9月6日(日)
ダイジェストのため動画はありません
9月7日(月)
-
オープニング 白露
上田市上田原 長池公園 -
新型コロナ 上田市中心市街地 PCR検査で陽性判明
-
営業自粛から2週間
要請解除にあわせ消毒活動
上田市中央3 袋町 -
上田市議会
飲食店への支援事業費など可決
上田市議場 -
大きくなあれ! 坂城小3年
ねずみ大根種まき
坂城町 -
住民を明るい気持ちに
初めての打ち上げ花火
東御市下八重原 -
資源循環型施設建設計画
諏訪部地域対象の説明会
上田市常磐城 清浄園
9月8日(火)
-
滋野小学校3年生
旬のブドウを収穫
東御市滋野 -
上田市
初のオンライン空き家見学会
上田市真田町長 -
上田二中
アルミ缶で購入したマスク寄贈
上田市社会福祉協議会 -
十六夜観月殿
茅葺屋根修復工事 順調に進む
坂城町網掛区 -
焦げの濃淡で表現
ウッドバーニング展
くるみ菓子花岡 上田中央店 -
上田千曲高校生活福祉科
車椅子でバリアフリー調査
上田千曲高校付近
9月9日(水)
-
救急の日 救命救急士に聞く
コロナ禍での適切な処置
上田地域広域連合消防本部 -
青木村議会開会
9月補正 災害復旧・防災等に
青木村議場 -
上田硬式野球倶楽部
初の公式戦 白星スタート
佐久総合運動公園野球場 -
生活改善グループうえだ
コロナで半年ぶりの研修会
上田市 上野が丘公民館
9月10日(木)
-
デリシア上田川西店
上田で初 商品の移動販売
上田市 -
感染症予防呼びかけ
飲食店巡回
坂城町 -
上田染谷丘高校1年生
コロナ禍の菅平の現状学ぶ
上田染谷丘高校 -
コロナ禍の就活生を応援
上田地域のオンライン就活フェア
上田市 -
企画展「武家の婚礼」
上田市立博物館 -
東御市 地方創生目指し
上田信金と包括連携協定結ぶ
東御市勤労者福祉センター
9月11日(金)
-
コロナ禍のなか出前授業
ごみ・資源物を学ぶ
上田市立西小学校 -
イトーヨーカドーとくし丸
坂城町で14日スタート
坂城町役場 -
新品種開発
ブドウ栽培 飯塚芳幸さん
上田市保野 -
有効求人倍率
3ヶ月連続1倍下回る
ハローワーク上田 -
日本遺産で地域活性化へ
上田市が推進協議会を設立
上田市サントミューゼ -
認知症の早期予防に
認知機能検査はじまる
上田市役所
9月12日(土)
-
新型コロナウイルス 上田圏域 感染警戒レベル3に引き下げ
-
東日本台風から11ヵ月
復旧工事の進捗
上田市、東御市 -
椀子ワイナリー
白ワインの仕込み作業
上田市長瀬 -
倒れた男性を救助
消防本部から感謝状
上田地域広域連合消防本部 -
文化発展に寄与 講座再開へ
上田情報ライブラリー
9月13日(日)
ダイジェストのため動画はありません
9月14日(月)
-
オープニング
上田市新庁舎 お目見え
上田市役所 -
新型コロナウイルス 上田圏域 感染警戒レベル2に引き下げ
-
上田市議会
9月定例会を文書で公表
上田市 -
新規感染者の減少に伴い
入構禁止などを解除
信州大学 -
130年ぶりに
真田の仕掛け花火復活
上田市真田町長 山家神社 -
地域ゆかりの作品を展示
信濃美術館移動展
青木村郷土美術館 -
明神池で親子がカヌー体験
東御市八重原
9月15日(火)
-
オープニング
秋の花 コスモス見ごろ
上田市浦野 阿鳥川 -
新型コロナウイルス
信濃町の20代女性が感染
-
川辺小6年生
運動会の替わりに体育参観日
上田市立川辺小学校 -
グループ活動の大切さ知って
校内で課外授業
坂城町立坂城小学校 -
専門医に聞く マスク着用による肌荒れの原因と対策 前編
上田市小牧 -
上田薬剤師会
「COCOA」広めるチラシ制作
上田市国分
9月16日(水)
-
オープニング
タチアカネ 花見ごろ
青木村 -
長野県全域で
感染警戒レベル1に
-
清明小・西小 稲刈りを体験
上田市常磐城 -
台風で全壊した本殿再建
二子神社で竣工奉告祭
上田市上田 -
専門医に聞く マスク着用による
肌荒れの原因と対策 後編
上田市小牧 -
21日は敬老の日
木町・柳町で割引サービス
上田市 甲田はきもの店 -
県宝を知って
旧格致学校校舎で修繕見学会
坂城町中之条
9月17日(木)
-
食でアスリートを支える
東御市 ニッスイと協定
東御市 湯の丸高原 -
移動スーパー
上田・坂城で運行始まる
上田市・坂城町 -
21日は敬老の日
木町・柳町で割引サービス
上田市 一ニ三堂印舗 -
新型コロナで苦境のブドウ農家
東御市が給食で応援
東御市立田中小学校
上田信用金庫 景気動向
中小企業 「全業種で悪化」
上田市-
漫画「真田太平記」展
上田市
池波正太郎真田太平記館
9月18日(金)
-
オープニング
日向幼稚園 スポーツデイ
上田市小泉 -
例年とは違った形に
菅平中学校で文化祭
上田市菅平高原 -
PayPay30%還元 22日まで 地元店の現状は?
上田市 -
東御市消防団が受賞
防災功労者内閣総理大臣表彰
東御市役所 -
山城サミットに向け
大宮区が葛尾城跡整備
坂城町坂城 -
21日は敬老の日
木町・柳町で割引サービス
上田市木町 餃子のギョーちゃん
9月19日(土)
-
直売所あいさい
ブドウ店頭にずらり
坂城町 -
ヒマワリ育て被災地を応援
上田市立第四中学校 -
日本遺産認定を受け
記念切符販売
上田電鉄別所線・しなの鉄道 -
27年ぶり 信越大会優勝
坂城千曲リーグ 町長に報告
坂城町役場 -
新型コロナウイルス
県内の累計感染者300超に
-
上田の飲食店で食中毒
サルモネラ菌に注意
9月20日(日)
ダイジェストのため動画はありません
9月21日(月)
-
オープニング
大法寺のヒガンバナ見ごろ
青木村当郷 -
4連休 観光地にぎわい戻る
上田城跡公園・上田市柳町 -
敬老の日 100歳以上
県内過去最多
-
88歳 中島孝一さん
フナの養殖に挑戦
上田市古里 -
多くの工夫で開催
坂城保育園 うんどうかい
坂城町 -
地域に元気を
大学生がイベントに協力
上田市別所温泉 北向観音 -
地ビールから広がるまちづくり 天神BREWERY
上田市天神
9月22日(火)
-
オープニング 秋分の日
良い天気は今日まで
-
上田市中央公民館
若者向けにアウトドア講座
上田市国分 -
別所線を応援! 子ども向け
プログラミングイベント
マルチメディア情報センター -
季節の映像
タチアカネの花と実
青木村 -
佐々木辰徳さん
耕作放棄地で肉用羊を飼育
東御市鞍掛 -
文化祭発表に向けて
ガリレオ倶楽部
上田市立第一中学校 -
結婚50年祝い
東御市金婚祝賀式
東御市文化会館
9月23日(水)
-
東御市で運行実験
グリーンスローモビリティ
東御市 湯の丸高原 -
勇気や希望の光
上田市の夜空に花火上がる
上田道と川の駅おとぎの里 -
花が咲いた竹林 枯れたのか
東御市八重原 -
自転車の死亡事故防止
ヘルメット着用推進
東御市田中 -
元プロ選手が指導
バスケットボールスクール
東御市川西社会体育館 -
和小学校クラブ活動
地域の講師から学ぶ
東御市立和小学校
9月24日(木)
-
オープニング
上田地域の天気
上田市 千曲公園 -
収穫の秋 全校で稲刈り
上田市立浦里小学校 -
製造業の生産性向上支援
AI・IoT導入の研究会設立
上田高砂殿 -
ワインで観光PR
地域おこし協力隊 大久保さん
東御市 -
長寿を祝い市長が訪問
米寿 宮澤武正さん
東御市県 -
上田市 飲食店に交付金
現在の申請数150件
9月25日(金)
-
オープニング
飲食店を応援 食のバザール
上田駅自由通路 -
マツタケ初競り
1キロ25万円の高値
長野県連合青果 -
路線バスでQR決済
実証実験へ
上田商工会議所 -
上田地域の中学校
コロナ禍で創意工夫の文化祭
上田市立第四中学校 -
第60回葛尾祭
2ヶ月延期で開催
坂城高校 -
新型コロナ終息願い
日本刀を展示
坂城町鉄の展示館
9月26日(土)
-
中止になった大会の代わりに
アーチェリー選手が腕を競う
上田市菅平高原 -
コロナの困難乗り越え
中学校で文化祭
上田市立第三中学校、
塩田中学校 -
高校生へ呼びかけ
自転車の交通ルール守って
上田市常田 西友駐車場 -
北信越地区高校野球県大会
上田西・佐久長聖が決勝へ
9月27日(日)
ダイジェストのため動画はありません
9月28日(月)
-
オープニング 秋晴れ
上田市 -
聖火リレー新たに日程決定
長野県は4月1日・2日
-
改修終えた池に植樹
上田市立豊殿小学校 -
上田市南部地区防災訓練
コロナ禍での避難所開設と運営
上田市立第二中学校 -
子檀嶺岳
村松の風穴を見学
青木村 -
祢津地区有志「NET’S」
烏帽子への登山道に案内板
東御市祢津 -
求人倍率低下を受け
求人確保に向け初の会議
上田市勤労者福祉センター
9月29日(火)
-
オープニング
茅葺屋根の葺き替え完成間近
上田市前山 中禅寺薬師堂 -
コロナ禍の大学
工夫しながら対面授業
上田女子短期大学 -
県外の高校に向けて
オンライン説明会
上田市 長野大学 -
展示終え 下之郷駅へ
5200系車両 深夜の移動
上田電鉄別所線 -
収穫の秋
米どころ八重原台地
東御市八重原 -
上田西高校生徒会・JRC部
医療従事者に向け寄付
上田市役所
9月30日(水)