10月1日(木)
-
上田バスでQRコード決済
実証実験はじまる
上田市 -
運動会の代わりに
児童会が全校行事
上田市立清明小学校 -
昼の中庭に響く歌声
上田市立第六中学校 -
岡崎酒造と稲倉の棚田
パートナーシップ協定締結
上田市殿城 -
東御市議会議員一般選挙
立候補予定者説明会
東御市 -
育児や健康の悩みを自宅から オンライン相談 開設
東御市 -
企画展「稲作とクニの誕生」
長野県立歴史館 -
新型コロナウイルス
長野市で新たに1人の感染確認
10月2日(金)
-
オンラインと放送で
さかきモノづくり展開催
坂城テクノセンター -
菅平小中学校
コロナ対策して運動会
上田市立菅平小中学校 -
地元の森を守り学ぶ
「馬搬」見学
坂城町立坂城小学校 学有林 -
風景と音楽のコラボ
岡田光司写真展
上田市中央3丁目 -
今年は生育順調
山口大根の間引き
上田市山口地区 -
有効求人倍率
4か月連続で1倍割れ
ハローワーク上田 -
新型コロナウイルス
松本市で新たに1人の感染確認
10月3日(土)
-
オープニング
上田の水害を振り返る企画展
上田市立博物館 -
スマート農業で酒米づくり
上田市真田町 戸沢地区 -
交流深めるきっかけに
東高書道班がパフォーマンス
上田市立東小学校 -
新型コロナ対策
合奏のみの音楽発表会
上田市立長小学校 -
予防対策に交付金
加算対象の飲食店を現地調査
上田市中央
10月4日(日)
ダイジェストのため動画はありません
10月5日(月)
-
オープニング
STOP詐欺! 啓発幕設置
上田駅お城口 -
GoTo拡充 初の休日
上田の観光地は
別所温泉、上田城跡公園ほか -
30年前はなんて書いた?
タイムカプセルの掘り起こし
青木村当郷区 -
田中小学校4年生
地元のワイン用ブドウを収穫
東御市 -
日向幼稚園 稲刈りに挑戦!
上田市仁古田 -
56年前の聖火トーチを展示
東御市立図書館
10月6日(火)
-
オープニング
天気は下り坂へ
上田地域 -
浦里小学校3年生
コスモス交流会
上田市浦野 -
東日本台風から1年
災害を振り返る企画展
上田市立博物館 -
地域住民と考える
災害ボランティアの在り方
東御中央公園 第2体育館 -
県外客から評判
くるみの収穫体験
東御市祢津 -
資源循環型施設建設計画
住民説明会
上田市サントミューゼ -
上田地域で野沢温泉村が
観光PR
上田道と川の駅
10月7日(水)
-
オープニング
国道沿いでコスモス見ごろ
上田市常磐城 -
上田西高校レスリング部
入賞目指して全国へ
上田西高校 -
令和元年東日本台風から1年 災害を振り返る
上田市 -
楽しみながらルールを守ろう
交通安全教室
東御市滋野保育園 -
千曲荘病院 アートで元気に
上田市中央東 -
県内で新型コロナ感染者
3人新たに確認
上田城紅葉まつりは中止
10月8日(木)
-
オープニング
二十四節気 寒露
上田市 -
新型コロナウイルス
上田市で1ヶ月ぶりの感染者
-
工事再開を前に
赤鉄橋の歪み直す矯正作業
上田電鉄別所線 -
東日本台風から1年
災害を振り返る
東御市 -
台風から1年 海野宿のいま
東御市 -
山城サミット
ガイドツアー参加者募集
10月9日(金)
-
台風14号
10日に長野県最接近
-
東日本台風から1年
坂城町の被害と復旧状況
-
台風を乗り越えて
つけば小屋 魚とし
坂城町 -
東日本台風から1年
青木村の被害と復旧状況
-
優しい色彩
臼井明夫さん個展
上田市立美術館 アトリエ -
新型コロナウイルス
小諸市で新たに1人感染確認
10月10日(土)
-
台風14号
上田市で倒木の被害1件
上田市千曲川 -
水害のない1年願う 水神宮祭
上田市南天神町自治会 -
東日本台風から1年
被災農家「みどりの大地」
上田市真田町長 渋沢地区 -
コロナ禍のなか学生を支援
学食引き換えチケット配布
上田女子短期大学 -
国勢調査用の腕章を紛失
詐欺に注意
上田市 -
新型コロナウイルス
県内で新たに2人の感染確認
10月11日(日)
ダイジェストのため動画はありません
10月12日(月)
-
オープニング
汗ばむ陽気 上田で夏日
上田市 美穂ヶ池市民緑地 -
東日本台風から1年
越水経験した第十分団
上田市 神川地区 -
東日本台風から1年
改めて備えについて考える
信州大学工学部 -
防災訓練を生かし
独自の「避難者カード」導入へ
上田市 大手町会館 -
アリオ上田で打上花火
コロナ収束・台風復興を願う
上田市
10月13日(火)
-
オープニング
城下小5年生が別所線を応援
上田電鉄別所線 上田駅 -
赤鉄橋崩落から1年
上田電鉄別所線の復旧と今後は
上田市 -
田中商店街
ハロウィンの飾りつけ
東御市田中 -
坂城のコンビニ店員
詐欺を未然に防ぎ感謝状
ファミリーマート信州坂城店 -
上田地域の求人状況
GoTo効果に期待も 依然厳しく
ハローワーク上田 -
地域の役に立ちたい
消防団が献血
東御市
10月14日(水)
-
障がい者が農業をお手伝い
稲倉の棚田で農福連携
上田市殿城 -
東日本台風から1年
自主防災で減災 諏訪形自治会
上田市 -
合唱・管楽器クラブ
発表会に向け練習
上田市立神科小学校 -
上田市地域おこし協力隊
豊殿と婚活支援に2人が着任
上田市役所 -
特殊詐欺被害防止に
金融機関に標語を掲示
上田信用金庫 -
スポーツ・健康づくり推進に
東御市が大塚製薬と連携協定
東御市役所
10月15日(木)
-
青年会議所制作の動画で授業
上田市立東小学校 -
地域の人を講師に放課後学習
上田市立第四中学校 -
上田市では今年条例制定
手話や聴覚障がい者への理解を
上田市 ふれあい福祉センター -
2年目の挑戦
ブリリアントアリーズ新体制
東御市中央公園 第一体育館 -
シナノケンシ
宇宙分野に挑戦
上田市上丸子
10月16日(金)
-
園児が馬とふれあい体験
上田市
認定こども園 あそびの森あきわ -
松本方面からの誘客策も
鹿教湯温泉 にぎわい徐々に
上田市鹿教湯温泉 -
上田東高校 美術班・写真班
1年間の集大成を発表
イオン上田店 -
安全なインターネット利用を
高校生が中学生に指導
東御市立東部中学校 -
広報あおき500回記念
表紙写真 園児と撮影
青木村 -
上田市議会報告会
17日に初のオンライン開催
上田市 -
新型コロナウイルス
佐久市で3人の感染確認
10月17日(土)
-
オープニング
温泉施設でマルシェ初開催
東御市 ゆぅふるtanaka -
長野大学
初のオンライン大学祭
上田市 -
戸倉上山田ロータリークラブ
防犯カメラを寄贈
しなの鉄道 坂城駅 -
全国山城サミットに合わせ
企画展「山城の考古学」
上田市信濃国分寺資料館 -
上田青年会議所
花火の打ち上げをを企画
-
新型コロナウイルス
県内で新たに3人の感染を確認
10月18日(日)
ダイジェストのため動画はありません
10月19日(月)
-
地域交通の充実を
無料巡回バス運行実証実験
東御市 -
個性大事に 特技大会
坂城町立南条小学校 -
長野県総合防災訓練
新型コロナ 感染予防対策確認
東御市 -
地元の山に親しんで
太郎山登山でリフレッシュ
上田市 -
31日~ 全国山城サミット開催
砥石米山城跡保存会
上田市 -
昨年より25日早い
浅間山 初冠雪
10月20日(火)
-
オープニング シーズン終盤
地元産のマツタケずらり
道の駅あおき農産物直売所 -
自粛緩和後の袋町
上田市長が阿部知事を招く
上田市中央 -
上田南幼稚園 リンゴ狩り
上田市 塩田東山観光農園 -
千曲川に親しむ
小中学生の釣り大会
坂城町 -
上田広域消防本部
近隣消防本部と合同図上訓練
上田地域広域連合消防本部 -
31日~ 山城サミット開催
砥石伊の会
上田市伊勢山 -
上田女子短期大学
別所線観光ガイド動画完成
バーチャル別所線ガイド
上田電鉄株式会社×上田女子短期大学
上田女子短期大学別所線ガイドボランティアの学生が撮影・編集しました!
別所線での旅をお楽しみください・*:.。 。.:*・゚?.。.:*・゚ ?.。.
10月21日(水)
-
資源循環型施設
今年度中にアセス着手へ
上田市 丸子地域自治センター -
標高差で見る湯の丸の紅葉
東御市湯の丸高原 -
南小学校2年生
繭を使って真綿づくり
上田市立南小学校 -
東御市文化会館
高校生の演奏を撮影・配信
東御市 -
インフルエンザ流行前に
新型コロナの正しい知識を
ひとまちげんき・
健康プラザうえだ -
31日~ 全国山城サミット開催 太郎山山系を楽しくつくる会
上田市 -
総務省騙った不審メールに注意
10月22日(木)
-
オープニング
第46回信州版画展
上田市 サントミューゼ -
武石小学校6年生
秋の味覚 マツタケ収穫体験
上田市 武石地域 -
エコ・サポート21
20年の活動に幕 バザー開催
上田市天神 エコ・ハウス -
セブンイレブン2店舗
特殊詐欺未然に防ぎ感謝状
上田警察署 -
鯉西 台風から復帰
子どもたちが川魚楽しむ
上田市常田 つけば小屋 鯉西 -
東御市 田口文子さん
栄養改善に尽力し 知事表彰
東御市役所 -
31日~ 全国山城サミット開催
和合城跡保存会
坂城町 和合城跡 -
新型コロナウイルス
県内で新たに2人の感染を確認
10月23日(金)
-
オープニング
二十四節気 霜降
上田駅前 -
県内初の社会福祉系
来年4月 長野大学に大学院
上田市 -
趣味で集めた絵画を展示
私のコレクション展
上田創造館 -
レジ袋削減目指し
県が初めてコンビニで街頭啓発
上田市中央 -
地域の「達人」をリスト化
塩田まちづくり協議会が募集中
上田市 -
差別や偏見なくす
コロナ禍乗り越える宣言
ひとまちげんき健康プラザうえだ -
31日~ 全国山城サミット開催
葛尾城跡保存会
坂城町
10月24日(土)
-
オープニング
エコ・サポート21最後のバザー
上田市天神 エコハウス -
秋の色いろマルシェ
上田東高校生が疫病退散札
上田市中央 -
地域を元気に明るく
疫病退散願い 花火打ち上げ
上田市 -
地元の山で紅葉楽しんで
十観山で登山
青木村 -
デイリーフーズ 高見澤正さん 坂城町の名誉町民に
坂城町文化センター
10月25日(日)
ダイジェストのため動画はありません
10月26日(月)
-
オープニング
今季一番の冷え込み
青木村田沢 -
対策しながら賑やかに
住民らが秋祭り
上田市伊勢山自治会 -
日本身体障がい者水泳連盟
湯の丸屋内プールを視察
東御市湯の丸高原 -
会員の力作並ぶ
15回目の菊花展
上田市下之郷 生島足島神社 -
とうみマーチングバンド
感謝伝える演奏会
東御市 ふれあい体育館 -
新しい生活様式の働き方学ぶ
上田商工会議所 -
湯の丸高原で雪
烏帽子岳 冠雪
-
全国山城サミット上田・坂城大会
みどころは
10月27日(火)
-
オープニング
深まる秋 各地で葉に色づき
上田市常田
上田蚕種株式会社 -
阪神からドラフト7位指名
高寺望夢選手
上田西高校 -
和小学校2年生
農業体験で食育学ぶ
東御市和 -
茅葺屋根の家を手作り
坂城町 池田邦雄さん
坂城町中之条 -
長野大学生が企画
旧旅館を活用し観光を学ぶ
上田市別所温泉 旧柏屋別荘
10月28日(水)
-
オープニング
シクラメンの出荷始まる
上田市古里 寿園芸 -
夕暮れ時と夜間の事故防止を 早めのライト点灯を呼びかけ
上田市天神 -
親子連れ
気軽に音楽楽しんで
上田市 川西公民館 -
コロナ禍で新たな試み
若い羊肉で販路拡大
東御市 ササキファーム -
地域の福祉活動に貢献
43の個人や団体を表彰
上田市 サントミューゼ -
塩田平民話研究所
無観客で「語りの会」
上田創造館 -
全国山城サミットに合わせ
資料集を販売中
上田市
10月29日(木)
-
オープニング
年賀状の販売始まる
上田郵便局 -
運動会の代わりに
「スポーツ旬間」
上田市立傍陽小学校 -
中学校で演奏会
震災の木のヴァイオリン
東御市立東部中学校 -
コーナー きらり人
農業兼画家 長谷川真次さん
上田市 -
坂城町育樹祭
後世に残すため山の手入れ
坂城町 和平高原 -
新型コロナウイルス感染者
県内で新たに3例
10月30日(金)
-
オープニング
田中保育園ハロウィーン
東御市 田中商店街 -
高寺望夢選手
阪神タイガース スカウトが訪問
上田西高等学校 -
丸子修学館高校 土木部
測量大会に出場
丸子修学館高校 -
ACEごはん
ひじきのレモンマリネ
-
登り窯で陶芸作品焼成
東御市 芸術むら公園 -
三才山トンネル無料化
大型車など交通量増加
上田市 -
新型コロナウイルス感染者
長野市で新たに1例
10月31日(土)