.jpg)
上田真田まつりが11月5日(日)、上田城紅葉まつり(3日~5日)と同時開催されます。上田城築城400年を祝い1983年に始まったこの祭りは、信州上田を代表する戦国武将真田三代の生き様をさまざまなイベントで表現します。
真田まつりは長い間ゴールデンウィーク初めの4月下旬に行われていましたが、昨年に続いて今年も11月の開催となりました。
見どころの一つ「真田三代武者行列」は、総勢約200人による勇壮な真田軍が中心市街地を行進します。
真田幸村の武勇伝を再現する「決戦劇」は、上田城跡公園やぐら下芝生公園で行われます。今年のテーマは「上田軍記 真朱の継承者」。真田幸村の初陣とも言われる第一次上田合戦を、一般公募などによる有志70人が演じます。
UCVでは、オープニングセレモニー、武者行列、全国鉄砲演武大会、決戦劇までを生中継でお送りします。また、中心市街地で行われる神輿渡御や民踊流しなどは後日収録放送します。